書籍

神1行
中山マコト 著
定価1,540円(本体1,400円+税)
ISBN978-4-908184-25-3 C0030
四六判 並製 192ページ
2020年3月6日発売
神1行:『バカ売れ』する言葉の作り方
内容紹介
マーケティング、コピーライティングの著書48 冊。大人気の著者の最新作!
続々とお客さんがやって来て、毎日行列を作り、商品が羽が生えたように売れる!
売り上げが増える言葉のチカラを持ったコピーの作り方がわかる1冊。
豊富な実例と伝わる言葉を作るテクニックで、あなたも明日から超一流のコピーライター。
◆ 自分のビジネスを、大きなお金や人を使うことなく、もっともっと大きくしたい!
◆ 書くことを通じて収入を得たり、副業して成立させたい。
◆ 書いて伝えるチカラをつけることで、会社に貢献したい!
という人にピッタリの本です。
~読者のみなさんへ~
誰でも、ちょっとした「コツ」を掴むだけで、超一流コピーライターになれる。
これがこの本のコンセプトです。
原価をかけず、言葉のチカラだけで売り上げを増やす。
そのための「秘訣」をすべて持ち込んだ本です。
「著者からの推しコメント」
目次
- はじめに
- 第1章 プロが分析! 街で出会ったすごい神1行!
- エピソード1 東京駅で見つけた〝神1行〟
- エピソード2 某パソコン教室の看板の〝神1行〟
- エピソード3 沖縄の某ホテル内ネイルサロンの〝神1行〟
- エピソード4 街の中華屋さんの〝神1行〟
- エピソード5 新宿のカフェで見つけたホットドッグ紹介の〝神1行〟
- エピソード6 再春館製薬所の〝神1行〟
- 第2章 何が、どうすごいのか! 知って欲しい、〝神1行のチカラ〟
- エピソード1 某コンビニで見つけた〝神1行〟
- エピソード2 スティーブ・ジョブズが繰り出した〝神1行〟
- エピソード3 寿司屋の親方が放つ〝神1行〟
- エピソード4 上場企業の社長の、隠れた本音を可視化した〝神1行〟
- エピソード5 飲料会社のキャンペーンを大成功に導いた〝神1行〟
- エピソード6 某デザイナーの人生を変えた〝神1行〟
- エピソード7 社名を変えたらバカ売れ!の〝神1行〟
- エピソード8 チラシのタイトルを変えただけでバカ売れ!な〝神1行〟
- 第3章 ほんの少しコトバを変えただけ! 夢を叶える〝神1行のチカラ〟
- 1 宣言で夢が叶う 華麗なる転身
- 2 商品名を変えただけ 売り上げ4倍!
- 3 肩書を変えたら 依頼が殺到!
- 4 企画書のタイトルを変えただけ プレゼン連戦連勝
- 5 店名で夢が叶う 理想のお客さんだけがやって来る
- 6 メニュー名で夢が叶う 大人気メニュー誕生!
- 7 愛称を変えて夢が叶う 起死回生で人気者に!
- 8 スローガンを変えて シェアNo.1へ!
- 9 ブログのタイトルを変えただけで収入3倍 講師として飛躍!
- 10 タイトルを変えただけで 書いた本がバカ売れ ベストセラーに
- 第4章 〝神1行〟が、あなたの明日を変える!
- 1 書いたモノがお金に換わる
- 2 書いたモノの単価が上がる
- 3 レギュラー仕事が持て、収入が安定する
- 4 露出が増え、アクセルが増える、指名が増える
- 5 ファンが増え、商品が売れる
- 6 あなたを誰かが見つけてくれ、人脈が増える
- 7 持ち込み企画を通しやすくなり、出版にも繋がる
- 8 企画の決定力が上がり、売り上げが増える
- 第5章 驚くほどお客さんが増える、〝神1行の作り方〟
- 1 神1行は″ 圧縮された〟言葉
- 2 優秀な販売員たれ!
- 3 販売員のテクニック
- 第6章 〝神1行〟を極める! コンプレッション・フレーズのための5つの法則
- 法則1 ハイブリッド法
- 法則2 メタモルフォーゼ法
- 法則3 シャッフル法
- 法則4 クローズアップ法
- 法則5 トランスファー法
- 第7章 〝神1行〟力をつける簡単エクササイズ
- 雑誌の特集記事を読む
- 名曲の歌詞に学ぶ
- インターネットの質問サイトはネタの宝庫
- 周囲の人たちの話し声に耳を澄ます
- 第8章 〝神1行〟はこう使え!
- おわりに
著者プロフィール
中山マコト(なかやま・まこと)
ビジネス作家兼コミュニケーション実現アドバイザー
伝わる言葉研究者兼コピープランナー
マーケティングシンクタンクの設立に参加後、マーケティング、販売 促進、広告制作に携わる。
小売業、飲食業、サービス業などの売り上げ強化に手腕を発揮し、2001年に独立しフリーランスへ。
独立起業以来、広告・販促プランナー、コピーライターとして、大手広告代理店、 大手製薬メーカー、食品メーカー、飲料メーカー、日用雑貨メーカー、 コンビニエンスストアチェーン本部など、多くの国内外の有力企業をクライアント として手がけ、伝わる言葉を駆使した販促、集客の手腕に定評がある。
著書は『「バカ売れ」キャッチコピーが面白いほど書ける本(KADOKAWA)、『「バカウケ」キャッチフレーズで、仕事が10倍うまくいく』(学習研究社)、『フリーで働く!と決めたら読む本』(日経ビジネス文庫)、『副業で稼ぐ!と決めたら読む本』(日本実業出版社)、『仕事は名刺と書類にさせなさい』(講談社+α文庫)、『そのまま使える「爆売れ」コピーの全技術』(かんき出版)、『「伝えたつもり」をなくす本』(総合 法令出版)など48冊を数える。
〈公式サイト〉 https://www.makoto-nakayama.com