書籍
長恨歌
王 安 憶 (おう・あんおく/ワン・アンイー ) 著 / 飯塚 容(いいづか・ゆとり) 訳
定価(税込) 3,520円(本体3,200円+税)
ISBN978-4-908184-46-8
2023年8月30日発売
内容紹介
茅盾文学賞受賞
「ミス上海の死」を描いた、中国文学の記念碑的作品、待望の邦訳!
上海の街を舞台に、美しき主人公・王琦瑶(ワン・チーヤオ)の青春から死に至る四十年を描く長編小説。1940年代の虚栄の繁華、50〜60年代の困窮と苦難、そして80 年代のロマン的悲劇まで、恋多き主人公の人生を通して、上海という街の繁栄と虚栄が描かれる傑作。
【作者の言葉】
『長恨歌』は、とてもとても写実的な作品です。
その中で私は、一人の女性の運命を描きましたが、
事実上、この女性は都市の代弁者にすぎません。
私が描いたのは、実のところ、
「上海」という都市の物語なのです。
――― 王 安憶
【推薦文】
ずっと読みたかった傑作小説の邦訳がついに!
王安憶のカメラアイが弄堂(ロンタン)を、路地を、旧フランス租界のアパートをくまなく旋回し、
わたしたちは「上海の淑女」の生きた四十年の虜(とりこ)になる
――― 中島京子(小説家)
著者紹介
王 安 憶 (おう・あんおく/ワン・アンイー )
一九五四年南京生まれ。父は劇作家・演出家の王嘯平、母は作家の茹志鵑。一歳で上海に移り、旧フランス租界の弄堂(ロンタン)で育つ。中学卒業後、志願して農村に下放。文化大革命終結後の一九七二年、上海で雑誌「児童時代」の編集者となる。一九八〇年本格的に作家活動を開始。代表作『長恨歌』は一九九六年に刊行され、中国の長編小説を対象とする茅盾文学賞を受賞し、今も多くの読者に愛され続けている。二〇〇一年より上海作家協会主席、二〇〇六年より中国作家協会副主席。二〇〇四年より復旦大学中文系教授として学生に文学創作を指導しながら執筆を続ける。『長恨歌』を含む十五本の長編小説をはじめ、著書多数。主な邦訳作品に『終着駅(80年代中国女流文学選2)』『小鮑荘・他(現代中国文学選集)』『富萍 上海に生きる(コレクション中国同時代小説6)』など。
翻訳者紹介
飯塚 容(いいづか・ゆとり)
一九五四年生まれ。中央大学文学部教授。専門は中国近現代文学および演劇。訳書に、高行健『霊山』『ある男の聖書』『母』、余華『活きる』『血を売る男』『ほんとうの中国の話をしよう』『死者たちの七日間』『世事は煙の如し』『雨に呼ぶ声』『文城 夢幻の町』、鉄凝『大浴女』、蘇童『河・岸』、閻連科『父を想う』『心経』、畢飛宇『ブラインド・マッサージ』、方方『武漢日記』(共訳)など多数。王安憶作品として『富萍 上海に生きる』(共訳、勉誠出版)がある。二〇一一年に中華図書特殊貢献賞を受賞。